ゼラニウム・エジプト|最初にマスターしたい精油40種類
2020年8月10日
2020年8月10日

いつも見に来てくれてありがとうございます。

嗅覚反応分析士 トレーナーの津田美佐です。

 

 

 

新潟の姉から、亡くなった母から譲り受けた

メダカの赤ちゃんがたくさん生まれた!感動♡

という連絡が来ました。

 

 

 

自然がたくさんの新潟で

小さな命がつながったこと

小さなことだけど、その喜びを受けて

私もほっこりよい気分となりました♡

 

 

今日も東京は暑い一日でした☀

皆様、無理せず頑張りましょう。

では今日のご紹介する精油は

 

 

ゼラニウム・エジプト

Pelargonium asperum フウロソウ科

水蒸気蒸留法/葉

 

 

 

ゼラニウムの葉は品種によって様々な香りを発するので

ニオイゼラニウムとも呼ばれる。

その中でも特に、ローズの香りを持つこの種類(ローズゼラニウム)

の人気が高い。

 

 

 

精油は、産地によって含有成分が多少異なるため

産地名で区別して使用される。

甘くバラに似た香りの中に、わずかにグリーン調を感じるこの種が

ゼラニウム精油の中では良く使われる。

 

 

 

 

【経皮・経口作用】

止血作用

抗菌作用

抗真菌作用

殺真菌作用

収斂作用

抗炎症作用

交感神経安定作用

副交感神経安定作用

(結果として鎮痙攣作用)

鎮痛作用

鎮痛作用(無痛覚)

強壮作用

 

 

 

【主要含有成分】

モノテルペンアルコール類

シトロネロール

ゲラニオール

リナロール

 

エステル類

蟻酸シトロネリル

蟻酸ゲラニル

 

ケトン類

ℓ-イソメントン

 

酸化物類

cis-ローズオキサイド

 

 

【禁忌・注意】

用法・容量を守って使用すれば禁忌なし

 

 

 

【使い方のアドバイス】

皮膚の抗感染作用対策から、日々のスキンケアまで

お肌のケアには不可欠な精油。

感染症の改善には期間を限定して高い精油濃度で使用できるが

日常のケアならば3%以下の低濃度で使用するのが良い。

 

◆脂性肌の日常のスキンケア

◆乾燥・敏感肌の日常のスキンケア

◆お肌のスペシャルケア・パック

◆虫よけ、虫刺され

◆火傷

◆痩身・ダイエット・セルライト

 

 

 

【嗅覚反応分析視点】

ゼラニウムの香りを欲するときのなりやすい心身の状態は

お肌や髪の毛のハリ・ツヤがなくなりやすく

いつも考え込むような無表情にもなりやすく

たるみも出やすい状態になりやすいです。

 

自律神経に関係している精油のため

精神的に不安定にもなりやすく

コロナ禍の今、ニュースの情報はほどほどにすることを

おススメいたします。

 

情報が気になり過ぎて

ズキズキ頭痛にならないためにも。

 

 

 

いつも自分を大切に☆